ヨガ

道教ヨガを学ぼう! 瞑想のコツがつかめます!

陰ヨガは気の流れを活性化します

週に数回、これらのポーズを数回練習するのにほんの数分を費やしただけでも、座って瞑想すると気分がどれほど違うかに驚くでしょう。しかし、その楽さの向上だけが陰ヨガの唯一の利点、あるいは最も重要な利点ではないかもしれません。本山博氏や他の研究者の指摘が正しければ、つまり結合組織のネットワークが鍼治療の経絡やヨガのナディと一致するのであれば、結合組織を強化し、伸ばすことが長期的な健康にとって重要である可能性があります。

中国の医師やヨガ行者は、体全体の生命エネルギーの流れが妨げられると、最終的には、表面的には膝の弱さや背中の硬さとは何の関係もないように見える身体的な問題として現れると主張しています。ヨガと伝統的な中国医学の洞察を科学で確認できる可能性を探るには、まだ多くの研究が必要です。しかし、ヨガのポーズが本当に体の奥深くまで届き、結合組織を通る気とプラーナの流れを穏やかに刺激するのに役立つのであれば、陰ヨガはヨガの練習から最大限の利益を得るのに役立つユニークなツールとして機能します。

あとがき

いかがでしたでしょうか。座っての瞑想が苦手な人は、腰回りが固くてストレスを感じているからではないかと思っています。そのため、陰ヨガのポーズで腰周りの結合組織を緩めることで、座位を克服してほしいです。動きの無い陰ヨガを取り組んでいるその段階で、すでに瞑想に入り始めています。カラダの反応や伸びに集中して取り組んでみてくださいね。

以前紹介した瞑想記事の中の方法のひとつを詳しくご紹介しました。まだそちらを読まれていない方はぜひそちらも参考にしてくださいね。
あなたのその瞑想の方法はあなたに合っていないかも 自分の瞑想スタイルを見つけましょう

最後まで記事を読んで下さりありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。

そして最後にお願いです。
ブログとツイッターのフォローと応援(いいね!)もお願いします。
記事の拡散もしていただけると嬉しいです。

-ヨガ

© 2025 ラジョガblog Powered by AFFINGER5