生活

無痛分娩経験者が語る解説など

無痛分娩・出産後あって良かったアイテム

・乳頭保護クリーム「ピュアレーン」
慣れない授乳、頻回授乳で乳首がきれてしまい激痛でした。そんな時、これを塗って保護、保湿されることにより治りも早く、痛みも軽減されました。拭き取らずに授乳も可能です。
Medela メデラ 乳頭保護クリーム ピュアレーン100 7g 天然ラノリン 100%

・保冷剤
母乳により胸が張ってとても痛い状態になりました。タオルなどに巻いて冷やすと良いです。冷凍して準備しておければいいのですが、冷凍庫が使えない場合とか、冷やし忘れてしまったときの場合に叩くことで冷える使い捨てのアイスパックがあると安心です。
キャッチクール 保冷剤 20g 70mm×70mm 日本製
紀陽除虫菊 速攻冷却 携帯用 冷却パック (20個セット) 瞬間冷却パック アイシング 保冷ジェル 叩く

・円座クッション
絶対必須です。麻酔の効果がなくなると、座るときに外陰部があたると痛むので円座クッションであたらないようにすわります。退院後も痛みは続いたのであった方が良いです。
円座クッション ドーナツクッション 産後 痔 高反発 ネイビー

・延長コード
コンセントからベッドまでスマートフォンの充電ケーブルが届かなかったり、カメラの充電が届かなかったりで不便に思うことがありました。入院中はベッドの上で安静に過ごすことが多いので、必須アイテムです。
エレコム シャッタータップ4個口/3m/ホワイト T-ST02-22430WH

・授乳クッション
へたってきてしまうと、自分が前かがみにならないと授乳できなくなるので、ある程度分厚さがあり、クッション硬め、へたらない授乳クッションが良いです。こちらの授乳クッションは本体もカバーも洗濯可能。赤ちゃんの吐き戻しがあっても洗濯ができることが良いです。洗い替えカバーも1枚用意するのをおすすめします。
dacco(ダッコ) 授乳用クッション ヘタリにくい 丸ごと洗える ベージュ ふつう 89201
dacco(ダッコ) 授乳用クッションカバー 丸ごと洗える ベージュ ふつう 89203

・S字フック
産後一年くらいは使用してたアイテムです。産後も腰痛がひどく、骨盤もグラグラ(グラグラかどうかは自分では分かりませんが)で歩くのも痛かったのでこちらを使用していました。
産前 産後 トコちゃんベルト2 トコちゃんベルトII 紺

・ほっかいろ
後陣痛(出産後、お腹がもとに戻るために必要な生理現象)の時に、お腹を温めると少しやわらぐ気がしました。私の経験では1回目より2回目の出産後の後陣痛の方が痛い。
めぐりズム 蒸気の温熱シート 16枚入

・体拭き取りシート
硬膜外麻酔中や出産後すぐにはお風呂にも入れないので、汗を拭き取ったりなんとなく体が生臭かったのであると便利でした。
ビオレu ビオレu 全身すっきりシート <徳用> 10枚入×2個セット

あとがき

私は、無痛分娩を選択した理由はとれる痛みなら取りたいと単純に思ったからです。というのも普段の生理痛の痛みが辛く、ひどい時は歩けないほどの痛みでした。出産時は生理痛の痛みの何倍もあると聞き痛みが怖くて無痛分娩を選択。痛んで産むからこそ赤ちゃんに愛着が湧くとか聞きますが、そんなことはないと経験した私が証明できます。また無痛分娩だと、やはり体力温存できるので、体調良好の状態で育児スタートでき、やってよかったと思いました。もちろん赤ちゃんに問題もなくすくすく成長しています。お近くの産院が無痛分娩できるところなのか、ネットで調べることができるので下記のURLより確認できますのでもし良ければご活用ください。この記事が無痛分娩にしようか検討中の方のなにか参考になれば嬉しいです。

最後まで記事を読んで下さりありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。

そして最後にお願いです。
ブログとツイッターのフォローと応援(いいね!)もお願いします。
記事の拡散もしていただけると嬉しいです。

-生活

© 2025 ラジョガblog Powered by AFFINGER5