生活

誘惑に負けて行動に移せないときの対策

イントロ

今回はこちらのツイートについて解説します。
実は私も誘惑に負けて怠けてしまうことが多々あったが、今ではぶれないこころを手に入れました。

そのため、実践した方法を紹介して、少しでも怠ける人が減ればと思っています。

ソース画像を表示

体験談

実はわたくし、体系維持のためにランニングを行っています。
ランニングは天候にも左右されてしまうので、「今日はやめておこう」となりがちです。
また、慣れないうちは運動強度が高く、つらく感じてしまうかもしれない。

このような状態で続けていたら走ることが嫌いになってしまうと思い、体系維持のためだけではなく、「大会に出よう!そしてアマチュアの壁のサブ4を達成しよう!」と心を決めて身内や親しいともにその挑戦する意気込みを公表した。

そしてシューズを一新させ、走りのデータを取るためのデバイス(Garmin)を導入して気分を高めた。
現在では継続して行ってきた結果として習慣化し、毎日20~30分を流して走ることに成功している。

しかし、2020年3月に大会があったが、感染症拡大の影響を受けてやむなく中止となってしまったことはナイショ。

 

要点

ポイントをまとめると次のようになる。
・気持ち(マインド)の切り替え
・目標(ゴール)を設定する
・後戻りできないようにする
・周知やトモを作る

 

つまり?

ひとつずつ解説していこう。

「気持ちの切り替え」とは、危機感を覚えるとこのままではまずいと思うようになる。
その時にどうすればよくなるのか考えて、それをコツコツと積み重ねることが大切だ。

「目標の設定」とは、私の場合は大会への出場であったが、異性にモテたい!ということでも良いと思う。
ゴールもなくがむしゃらに取り組める人ならそれで問題ないが、ほとんどの人はモチベーションが持たずにやめてしまう。そのため、「何かを達成するために今これをしている」と強く思えるような目標(ゴール)の設定が必要だ。

「後戻りできないように」とは、つまり背水の陣だ。あえて後に引けない状況を作ることでやる気を奮い立たせ、継続するしかないと心をくくることが来出る。これはつまり、必要なものに先行投資をすることで、その支払った分は回収しなければという気持ちが生まれてくることから得られる感情だ。

「周知やトモと作る」とは、やはり独りで何かをするのもいいがモチベーションが保てなくなりがちである。
また、共通の趣味を持ったコミュニティに入れれば状況を共有して今後どのようなことをすればさらに良くなるかアドバイスをもらえる。あと、応援をしてもらえると励みになるし、それに答えようという気持ちになるだろう。

ソース画像を表示

アウトロ

今回はこんな感じで行動を起こす際に誘惑に負けないこころのつくり方を紹介した。
なまてることは非常に楽ではあるが、それでは何も生まれないし何も感じない。そしてすぐに飽きてしまう。

しかし、行動を起こすことで新たなものを生み出したり、未知のことを吸収することができ非常に刺激的な体験ができる。
それを一度経験するとそのことを継続して行うようになり、結果的に良い暮らしや充実した豊かな暮らしができると思っている。

世間的に落ち込んだ状況を変えることができるのは今後活躍する若い世代である。その人たちをの行動を煽ることができればこの記事の成功といえるだろう。

ソース画像を表示

-生活

© 2025 ラジョガblog Powered by AFFINGER5