まえがき
今回のお題「食品の安全性」とは、サルモネラ菌や大腸菌などの食中毒を引き起こす有害な細菌の拡散を防ぐために、「食品の購入、準備、保存など」の段階で注意すべきことを改めて見直したのでまとめていきます。
基本的なこととしては、食品を準備する前、および生の肉、鶏肉、魚、または卵を扱った後は、必ずぬるま湯と石鹸で手を洗ってください。肉と農産物には別々のまな板を使用し、調理済み食品と生の食品には別々の皿と調理器具を使用します。
それでは詳しく見ていきましょう!
食品を買うときの注意点
ます、冷蔵品(肉、乳製品、卵、魚など)は最後にカートに入れましょう。肉は、生で食べる農産物やその他の物とは分けて持ち帰りましょう。車で帰宅するのに1時間以上かかる場合は、これらのアイテムを保冷バッグまたは断熱バッグに入れて新鮮に保つようにしてください。
包装された肉、鶏肉、または魚を購入するときは、ラベルの有効期限を確認しましょう。賞味期限内でも、匂いや見た目がおかしい魚や肉は買わないことをおすすめします。卵もチェックしてから購入しましょう。卵がきれいで、ひび割れがないことを確認してください。
買ってはいけない食品の一例
- 皮が割れた実
- 低温殺菌されていないサイダーまたはジュース
- 新鮮だとしても、七面鳥やニワトリの詰め物
冷蔵・冷凍時の注意点
冷蔵庫を40°F(5°C)に、冷凍庫を0°F(-18°C)以下に設定します。これらの寒い温度は、食品中のバクテリアの増殖を防ぐのに役立ちます。冷蔵庫にサーモスタットがない場合は、電化製品の温度計を使用して、冷蔵庫と冷凍庫が適切な温度であることを確認してください。小型のものなら冷蔵庫にも入ります。次の製品なら「温度:-9.9〜50.0℃」まで対応します。
冷蔵・冷凍食品は先に片付けましょう。冷たく保つ必要がある食品について覚えておくべきいくつかの簡単なヒントを次に示します。
- 卵は元のカートンに入れた状態で冷蔵庫の奥の方で保管してください(ほとんどの冷蔵庫のドアは卵を十分に冷たく保つことができません)
- 肉、鶏肉、魚は別々のビニール袋に入れ、汁が他の食品にかからないようにしましょう。
- 数日間食べない場合は、生の肉、鶏肉、または魚を冷凍しましょう。
- 未開封のホットドッグや加工肉(ハムやソーセージなど)は冷蔵庫で最大約2週間保管可能ですが、開封したホットドッグは1週間以内、加工肉は3~5日以内に食べてください。(厳密には消費期限を守りましょう。開封により短くなるとお伝えしておきたいです)